Ⓐ【 こもり空間を居心地よくするスツール】
親子で来店されたお客様。高校生の娘さんが部屋のロフトベッドの下を、こもれる心地よい空間にしたいと、イスを探していたとのこと。四角スツールを、親子で気に入られ、少し低めが落ち着くと、高さを決めて、好みの座面・ナチュラルな木の色味でオーダーいただきました。
【お客様の声】
家具の使い心地は最高です。目にするたびに、ほっこりした気持ちになるし、もっと家具や物を丁寧に扱えるよう、ゆとりを持った生活にしたいなあ、と感じました。
初めてのオーダーで久しぶりの家具の買い物。すごくドキドキしましたが、とてもワクワクしました。慎重すぎてなかなか家具を買えない私でしたが、とても素敵な買い物ができたと思います。素敵な家具をありがとう!!
気に入られたようで良かったです。こちらこそありがとうございました。
Ⓑ【 モノを置くためにも使う、木の座面のスツール 】

普段は、一人でテーブルを使うことが多い中、時々二人で過ごす機会もあり、イスを用意しておきたい。と店先のイスを見られて来店されたお客様。木の座面にして、椅子として使わない時にも、モノが置けるといいな。というご希望。
張地の座面と同じようなの角の丸味・厚みのある板で、ボリューム感を持たせた形でご提案。スリットを加えて変化をつけた座面を、ナチュラル色オイルで仕上げていきました。


それぞれの使い方「四角スツール(C-04)」のオーダー例
〈 木材 〉 | タモ無垢材 |
〈 色/仕上げ 〉 | クリア/ナチュラルオイル仕上げ |
〈 サイズ 〉 | – |
〈 参考価格 〉 | 20,000円 (税込)~ |
〈 ご依頼 〉 | – |
〈 木材・仕上げ方法など ⇒「家具について」 〉
〈 納品までの流れなど ⇒「ご注文について 」 〉