
背に慢性的な不調をかかえる犬さん。その体に負担が少なく、段差を上り下りできるようにしてあげたい、という思いからできあがったスロープ。
若干のクッション性をもたせた歩きやすい斜面。また場所の制約もあって、移動させやすいよう二つを組合わせた構造にしたい、というご要望。
これらを基に使い方をイメージしながら設計。どのような仕組みで組合わせるか、扱いやすくするには、などを考え、図案を作成。お客様の意向にあわせて調整を加え、製作していきました。
- point -
- 高さを合わせた程よい傾斜
- 扱いやすいく、ズレにくい分割式
- やわらかみを持たせた板面
ー 納品の様子 ー

スロープを使って上がってもらえるかなと、お客様と心配していましたが、納品すると早速犬さんが歩いてくれて、まずは一安心。犬さんのリハビリトレーニングにも使えたら、という想定も上手く使えそう。と喜ばれたお客様。
ぴったりと合わせたスロープで上り下りできることで、愛犬を見守る日々に、安心感がうまれると嬉しいですね。
〈 木材・仕上げ方法など ⇒「家具について」 〉
〈 納品までの流れなど ⇒「ご注文について 」 〉