toggle
2020-03-02

2020.03.02 / 日々の工房

こんにちは。majakkaの額縁屋です。
ご来店されたお客さまとの会話から。
こんなことを知っていたら、
「何か作ること」も、愉しくなるかも。
そう思いまして。

今日は、「色」のお話しです。
色って、難しいね、とお客さま。
たしかに。

あたまに思い描く「色」があるのだけど、
なかなか、思うように、その色にならない。
今回は、シルバーを塗るつもりなんだけど、
青のイメージもあるんだよね。
だから、その2色を混ぜようと思うの。
混ぜたものを塗ろうかなって。

わたしは、その時、咄嗟に
「混ぜてはダメ」と。
お客さまは、なんで?という表情。

混ぜると、色は濁ってしまうんです。
一つ一つは、キレイな鮮やかな色であるのだけど
混ざることで、どんどん、鈍い色になってしまうんです。

そこで、お伝えしたことは
「色は混ぜないで、重ねてみて」と。

シルバーでも青でも、どちらでも良いので
(どちらの印象を強くしたいのかで、色の重ね方は変わってくるのですが)

まず、一つ目の色を塗る。
そして、それが完全に乾いたら、
二つ目の色を、ごくごく薄く塗る。
何度も重ねて塗る、をイメージして。
とにかく、うすくといたものを、塗る。

手間と時間はかかるのですが
その積み重ねが、きっと「色」として出るはず。

黒の上に幾重も白を重ねて

雨の日、寒い日、家から出られない日。
そんな日に。
こつこつと、モノづくりをするのも愉しいと思うんです。

もし、手もとに、使いかけの絵の具があったら、ぜひ。
「色」は、心を落ち着かせてくれますよ。

タグ:
関連記事